1月末の工事進捗状況を報告いたします。
令和5年度 防災・安全交付金 広域河川改修(加速化)工事 松島橋上流1工区
上段の護岸ブロックの残りの積み上げと階段作成を終え、下段のブロックの積み上げを行っております。
令和5年度 防災・安全交付金 広域河川改修(加速化)工事 松島橋上流3工区
松島橋の上流側の鋼矢板の圧入は16枚全て終わり、整地も完了しました。現在は下流側の鋼矢板圧入を行い月末時点で21枚/全59枚まで終えています。3月上旬頃鋼矢板圧入の完了を予定しております。
令和5年度 防災・安全交付金 広域河川改修(加速化)工事 ㈠田川 巾上工区
先月圧入した鋼矢板に傘コンクリートを被せ終わり、作業のため部分撤去していた護岸壁の復旧を行いました。2月中程から作業ヤードの撤去が始まり、搬出のためダンプの出入りがあります。堤防道路を利用する関係で交通規制をする箇所もありますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
令和6年度 松本都市計画道路中条白板線 白板橋下部工工事
仮設の鋼矢板の設置が終え、上部のアンカー工を行いました。2月は既存構造物を撤去し、下部のアンカー工を予定しています。
令和6年度 市道1054号線道路改良工事
下り車線側の勾配を修正する工事を行いました。全体的に高さを上げるため既存擁壁の嵩増、擁壁の延長をし、路床の高さ調整で下層路盤を作成しております。2月にはアスファルト舗装を行い、下側カーブの上り車線の作業を予定しております。
令和5年度 国補道路改築(通学路緊急対策)工事 ㈠土合松本線 南耕地
1月中は設置する構造物の作成を会社の作業場所で行いました。2月から現場での工事作業が始まります。規制を伴う作業もあり、通行の方に不自由をお掛けする場面もありますが、安全の為の措置ですので、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。